大野国染工場
室町時代から続いている伊勢型紙の手付小紋を染めています。
東京の江戸小紋の修行をして、50年になります。江戸小紋の三役、極鮫-行儀―角通しの手染めを得意としています。
江戸時代から明治時代に彫られた型紙を収集して、裃小紋にも利用しています。
下記の写真にある小紋・訪問着にも力を注いで、伝統を伝承しています。
●染技法 | 型友禅 |
---|---|
●染色アイテム | 訪問着・着尺![]() |
●伝統工芸士/一級技能士 | ![]() |
COMPANY DATA
会社概要
会社名 | 大野国染工場 |
---|---|
代表者 | 大野信幸 |
所在地 | 〒604-8343 京都市中京区黒門通六角下ル上黒門町386 |
TEL | 075-821-0092 |
FAX | 075-802-0390 |
URL | http://www.ohnokuni.net/ |